高草山山頂の三角点から、立石神社へのルートが初。
「安倍山系 下 ~登山道詳細~ 著者:松浦理博」、「気まぐれ書店員さん」、「はぐれさん」のブログの記事を参考にさせていただいた。
396m峰以降は、立石神社方面の標識や、テープ/リボンに従えば、迷うことはないと思われた。
立石神社からは、約30分、しずてつバスの「藤枝市岡部支所前」まで歩いてバスに乗り「佐渡」で降りた(運賃:460円)。

静岡市の天気概要/気温(℃)
晴/最高 10.8 最低 2.3
山名(標高)
朝鮮岩(320m)、丸子富士(450.0m)、満観峰(470m)、高草山(501.0m)
歩行距離
11.2km
最大標高差
481m
獲得標高
+1124m, -1084m
所要時間(移動のみ)
5時間10分(3時間43分)
平均速度(移動のみ)
2.2km/h(3.0km/h)
コースタイム
08:39 朝鮮岩・満観峰登山口
09:16-21 朝鮮岩
10:11 丸子富士
10:34-47 満観峰
11:07 鞍掛峠
11:47-12:30 無線中継所(昼食)
12:33 高草山(三角点)
12:41 富士見峠
13:13-18 396m峰
13:49 立石神社入口