2015/09/12 朝鮮岩・丸子富士・満観峰・高草山・花沢山(井尻から高草山を経由して縦走)

花沢山ハイキングコース入口からは、用宗駅まで、約30分歩いた。
前日までは、富士登山を計画していたが、色々な理由で変更した。

img_5affe2f135a8b
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSログを追記して掲載
20150912_d
国土地理院の電子地形図(タイル)の断面図を掲載

静岡市の天気概要/気温(℃)
晴/最高 29.6 最低 20.5

山名(標高)
朝鮮岩(320m)、丸子富士(450.0m)、満観峰(470m)、高草山(501.0m)、花沢山(449.2m)

歩行距離
12.9km

最大標高差
494m

獲得標高
+1326m, -1266m

所要時間(移動のみ)
6時間1分(4時間41分)

平均速度(移動のみ)
2.2km/h(2.8km/h)

コースタイム
07:53 朝鮮岩・満観峰登山口
08:33-38 朝鮮岩
09:33 丸子富士
09:56-10:08 満観峰
10:31 鞍掛峠
11:21-51 高草山(昼食)
12:24 鞍掛峠
12:48 日本坂峠
13:12-16 花沢山
13:51 花沢山ハイキングコース入口

img_5a8940a635763
井尻橋からの小野平(左)、朝鮮岩(中)、芹ヶ谷峠(右)
img_5a8940e654829
朝鮮岩・満観峰登山口
img_5a89413fc6d28
朝鮮岩山頂からの静岡市街地方面
img_5a8941ab01861
山頂からの富士山
この時間はまだ、見えていた。
img_5a8941f107a8b
山頂からの花沢山
img_5a89424ca8249
丸子富士山頂 三角点 舟川 450.0m
img_5a89433aa491d
満観峰山頂からの静岡市街地方面
img_5a894380617bf
山頂からの花沢山
img_5a8943c871347
山頂からの高草山
img_5a894419c47b5
鞍掛峠(高草山へ)
img_5a894478a645e
石脇・坂本方面への分岐からの満観峰と丸子富士(右奥)
img_5a8944c1321a7
無線中継所手前からの日本坂峠、花沢山
img_5a89453800ba7
高草山山頂 三角点 高草山 501.0m
img_5a89457c4199e
鞍掛峠(再)
右の東海自然歩道バイパスコース方面へ
img_5a8945c01232c
バイパスコースに入ってすぐからの小坂、日本平方面
img_5a8946027a500
日本坂峠(通り過ぎてから振り返って撮影)
img_5a89465200a98
満観峰(左)と丸子富士(右)
img_5a894697305b0
焼津市街地方面
img_5a8946da14957
小野平、朝鮮岩方面(左)
img_5a89473b2be32
花沢山山頂 三角点 日本坂 449.2m
img_5a8947824a55b
JR用宗駅方面とかんぽの宿方面の分岐(左へ)
img_5a8947c107d89
花沢山ハイキングコース入口
img_5a89480760f53
花沢山ハイキングコース案内図

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.