2017/11/05の続きの稜線つなぎ。
浅間神社から智者山までつながった。
初コース。
自宅を車で6:15頃に出て、国道362号線を経由して、富士城へ入り、林道智者山線で八草辻(やくさつじ)の駐車場所に着いたのが7:20頃。
復路の智者山から先は、智者山神社を経由するコースにした。
コース全般、木への赤ペンキや標識で、ルートが示されているので、迷うことはないと思われた。
ハイカーには、誰にも会わなかった。
3月12日にシューズを購入した。
前のシューズは、1年程使用したが、上りでかかとが痛くなり、靴擦れにもなったりして、
合っていなかったのは明らかだっため、決断した。
前のシューズは、3E+の幅だったが、自分の足には広過ぎたようだ。
新しいシューズで、何度か、井尻から朝鮮岩や満観峰を往復して、問題がないことを確認した。

静岡市の天気概要/気温(℃)
快晴/最高 23.5 最低 13.6
山名(標高)
智者山(1291m)、天狗石山(1366.4m)
歩行距離
8.3km
最大標高差
447m
獲得標高
+604m, -607m
所要時間(移動のみ)
2時間47分(2時間24分)
平均速度(移動のみ)
3.0km/h(3.5km/h)
コースタイム
07:39 八草辻
07:51 智者山・天狗石山登り口
08:27-31 智者山
08:56 天狗石
09:00 天狗石山
09:34-44 智者山
10:08 智者山神社入口
10:25 八草辻