2016/07/10 朝鮮岩・満観峰(井尻から往復)

腸脛靭帯炎の状況を確認したかったので歩いた。
湿気があり暑かった。
前回(6月4日)は、左膝で症状が出たが、今回は、復路の途中から右膝で出た。
5月5日が右膝だったので、交互に発症している。
歩きにはほとんど影響がない程度の痛みだが、長距離になった場合に不安が残る結果となった。
整骨院で教えてもらったストレッチやテーピングの方法では、効果がないのか?

img_5afd81034d03a
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSログを追記して掲載
20160710_d
国土地理院の電子地形図(タイル)の断面図を掲載

静岡市の天気概要/気温(℃)
薄曇一時晴/最高 29.3 最低 22.2

山名(標高)
朝鮮岩(320m)、満観峰(470m)

歩行距離
8.4km

最大標高差
449m

獲得標高
+890m, -890m

所要時間(移動のみ)
4時間38分(3時間15分)

平均速度(移動のみ)
1.8km/h(2.6km/h)

コースタイム
08:58 朝鮮岩・満観峰登山口
09:37-53 朝鮮岩
11:03-45 満観峰(昼食)
12:50-13:00 朝鮮岩
13:32 朝鮮岩・満観峰登山口

img_5a6d3930f03ca
井尻橋からの小野平(左)、朝鮮岩(中)
img_5a6d3976880d0
朝鮮岩・満観峰登山口
img_5a6d39cb87647
朝鮮岩山頂からの丸子、静岡市街地方面
富士山は、1日中頂上付近だけ見えていた。
img_5a6d3a0736238
満観峰山頂からの静岡市街地方面
img_5a6d3a4ac2404
朝鮮岩山頂からの富士山(復路で撮影)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.