2014/03/08 高草山・満観峰・花沢山(花沢の里から周回)

会社の先輩と。
2月11日のコースの逆回り。

img_5b00d8a8f16de
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSログを追記して掲載
20140308_d
国土地理院の電子地形図(タイル)の断面図を掲載

静岡市の天気概要/気温(℃)
晴/最高 10.8 最低 0.0

山名(標高)
高草山(501.0m)、満観峰(470m)、花沢山(449.2m)

歩行距離
12.6km

最大標高差
473m

獲得標高
+1057m, -1056m

所要時間(移動のみ)
6時間41分(4時間39分)

平均速度(移動のみ)
1.8km/h(2.7km/h)

コースタイム(2人)
08:50 花沢の里臨時観光駐車場
09:11 高草山石脇コース入口
10:36 高草山
11:27 鞍掛峠
12:01-58 満観峰(昼食)
13:48 日本坂峠
14:23 花沢山
14:59 花沢山上り口
15:23 花沢の里臨時観光駐車場

img_5ae6da1c2de7b
花沢の里臨時観光駐車場
img_5ae6da6e8ae7c
高草山ハイキングコース(石脇コース入口)
img_5ae6dabf9ed26
高草山山頂手前からの焼津市方面
img_5ae6db1da77ca
高草山山頂手前からの藤枝市方面
img_5ae6db5d67ed8
高草山山頂手前からの満観峰
img_5ae6dba42a03e
無線中継所からの日本坂峠と花沢山
img_5ae6dbf84275c
満観峰手前からの高草山
img_5ae6dc4d20363
満観峰山頂からの富士山
img_5ae6dc9046d4b
山頂からの花沢山
img_5ae6dcd5d1429
山頂からの南アルプス方面
img_5ae6dd2649041
山頂からの安倍山系東山稜から梅ケ島方面の山々
img_5ae6dd84ba8ec
山頂にある山の説明パネル
img_5ae6ddef035d5
鞍掛峠への分岐を過ぎた所からの小坂方面
img_5ae6de2cb5c8d
花沢山山頂手前からの焼津方面
img_5ae6de784dcc9
花沢山山頂手前からの静岡市街地方面
img_5ae6decba83ec
かんぽ方面との分岐の鞍部(右へ)
img_5ae6df36be0f4
花沢山上り口
左の木に案内板あり。舗装道を右へ。
img_5ae6df939d497
花沢の里の水車小屋(左へ)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください