2014/01/04 朝鮮岩・丸子富士・満観峰・花沢山(井尻からかんぽの宿へ縦走)

2013/01/04以来のコース。
帰りは、サイライフ焼津(黒潮温泉)に寄って、JRで、焼津駅から安倍川へ戻った。
大崩のハイキングコースは、通行禁止になっていた。
満観峰側から歩いた場合、危険そうな場所はなかったようだが。

昼食は、いつも、コンビニのおにぎり(3個)だったが、ガスコンロを購入し、インスタントラーメンを作ってみた。

朝鮮岩山頂に、気分が悪くなって、下りられなくなった方がいた。
まわりに5、6人位の人がいて、救急車を呼んでいた。
その後、ヘリコプターも来ていたようだ。

img_5b00ddc4293dc
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSログを追記して掲載
20140104_d
国土地理院の電子地形図(タイル)の断面図を掲載

静岡市の天気概要/気温(℃)
晴時々薄曇/最高 12.5 最低 1.4

山名(標高)
朝鮮岩(320m)、丸子富士(450.0m)、満観峰(470m)、花沢山(449.2m)

歩行距離
10.8km

最大標高差
450m

獲得標高
+1115m, -1095m

所要時間(移動のみ)
5時間29分(3時間57分)

平均速度(移動のみ)
2.0km/h(2.7km/h)

コースタイム
08:51 朝鮮岩・満観峰登山口
09:35-40 朝鮮岩
10:35 丸子富士
11:00-52 満観峰(昼食)
12:33 日本坂峠
12:59 花沢山
14:15 大崩ハイキングコース入口

img_5aeacb6c657b1
井尻橋からの朝鮮岩方面
img_5aeacbb73dd2b
朝鮮岩・満観峰登山口
img_5aeacc33e54ca
朝鮮岩山頂からの静岡市街地方面
img_5aeacc800b486
山頂からの花沢山
img_5aeaccef3a1ca
朝鮮岩山頂上でホバリングしているヘリコプター
img_5aeacd51e1e8c
インスタントラーメン
img_5aeacda30eb94
満観峰山頂からの富士山
img_5aeacde5b76b1
山頂からの南アルプス方面(左から聖岳、赤石岳、悪沢岳)
img_5aeace2adc088
山頂からの安倍山系梅ケ島方面の山々
img_5aeace7aaef87
山頂にある山の説明のパネル
img_5aeacee00ce59
鞍掛峠への分岐の先からの小坂方面
img_5aeacf4407345
花沢山山頂手前からの満観峰(左)と丸子富士(右)
img_5aeacf9482856
花沢山山頂手前からの焼津市街地方面(左はかんぽの宿方面)
img_5aeacffa27365
花沢山山頂手前からの朝鮮岩(左)、小野平(右)方面
img_5aead039e8aa7
大崩ハイキングコース入口
img_5aead0817378c
通行禁止の看板

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.