2013/03/02 朝鮮岩・芹ヶ谷峠(井尻橋から周回)

昨晩は、酒を飲んだので、歩くつもりはなかったが、体調がよかったので、昼食後、近くを歩いた。

img_5b25f8bdd740a
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSログを追記して掲載
20130302_d
国土地理院の電子地形図(タイル)の断面図を掲載

静岡市の天気概要/気温(℃)
晴/最高 15.0 最低 4.1

山名(標高)
朝鮮岩(320m)、芹ヶ谷峠(306.9m)、

歩行距離
6.4km

最大標高差
315m

獲得標高
+354m, -350m

所要時間
2時間4分

平均速度
3.0km/h

コースタイム
13:20 井尻橋
13:26 朝鮮岩登山口
14:00-09 朝鮮岩
14:21 芹ヶ谷峠
14:35 農道出口
14:46 農道出口(再)
15:03 太平洋岸自転車道
15:23 井尻橋

img_5b25f9f6a1c2e
井尻橋からの小野平(左)、朝鮮岩(中央)、芹ヶ谷峠(右端)方面
img_5b25fa3340738
朝鮮岩・満観峰登山口
img_5b25fa813a19b
朝鮮岩山頂からの静岡市街地方面
img_5b25fac97c06e
山頂からの用宗港
img_5b25fb1455bf2
山頂からの日本平方面
img_5b25fbae5c2fa
芹ヶ谷峠山頂 三角点 丸子宿 306.9m
img_5b25fc087264b
伐採地からの飯間山
img_5b25fc4ab2b72
伐採地からの大鈩山(後ろにダイラボウ)
img_5b25fc9a6846b
伐採地からの駿河嶺
img_5b25fcfae7200
伐採地からの徳願寺山(右)、梵天山(左)
img_5b25fd492d0d8
佐渡山方面
img_5b25fdbbd9b3c
山道終了
農道を左へ上がってみたが、行き止まりだったので引き返した。
img_5b25fdf9967b6
丸子方面
img_5b25fe39d6ce7
橋を渡って太平洋岸自転車道へ
img_5b25fe7e41af2
橋を渡って左にある三角点 丸子西 21.0m
img_5b25fedd48de4
太平洋岸自転車道沿いの梅の花

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.