2014/11/03 朝鮮岩・丸子富士・満観峰・花沢山(井尻から石部へ縦走)

地元のコース。

img_5b00cae5946de
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSログを追記して掲載
20141103_d
国土地理院の電子地形図(タイル)の断面図を掲載

静岡市の天気概要/気温(℃)
晴/最高 23.1 最低 13.3

山名(標高)
朝鮮岩(320m)、丸子富士(450.0m)、満観峰(470m)、花沢山(449.2m)

歩行距離
10.2km

最大標高差
466m

獲得標高
+958m, -968m

所要時間(移動のみ)
5時間12分(3時間44分)

平均速度(移動のみ)
2.0km/h(2.8km/h)

コースタイム
09:06 朝鮮岩・満観峰登山口
09:46-57 朝鮮岩
10:52 丸子富士
11:19-12:10 満観峰(昼食)
12:53 日本坂峠
13:19 花沢山
13:49 花沢山ハイキグンコース入口
14:15 用宗駅

img_5ad20a3a3d6a8
井尻橋からの小野平、朝鮮岩方面
img_5ad20ac6ed6b2
朝鮮岩・満観峰登山口
img_5ad20b25c6674
登り始めた所からの富士山
img_5ad20b92b17b5
img_5ad20be39d002
朝鮮岩山頂からの静岡市街地方面と富士山
img_5ad20c3baa01e
山頂からの用宗港と伊豆半島方面
img_5ad20c99a0505
山頂からの花沢山
img_5ad20d1890e90
満観峰山頂からの静岡市街地方面と富士山
img_5ad20d6caa734
山頂からの南アルプス、梅ケ島方面
img_5ad20dc133ed7
小坂方面(手前)から静岡市街地方面(奥)
img_5ad20e0beab13
丸子富士(左)と南アルプス、梅ヶ島方面(奥)
img_5ad20e5894b98
焼津市方面
img_5ad20eaea4561
満観峰
img_5ad20f0e27cce
花沢山山頂 三角点 日本坂 449.2m
img_5ad20fad1ee1f
大崩ハイキングコース通行禁止の看板
img_5ad210298e9d5
かんぽの宿方面と用宗駅方面の分岐(左へ)
img_5ad2108ede913
花沢山ハイキングコース入口
ここから舗装道
img_5ad210e485391
花沢山ハイキングコース案内図
黄色から赤色のコースを歩いた

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.