2017/06/17 笹山・山伏(笹山から山伏で折り返して往復)

2017/06/10の続きの稜線つなぎ。
浅間神社から笹山までつながった。
百畳平までのルートは初。
6:00頃自宅を車で出発して、県道189号を使用して、笹山の駐車場に着いたのが、7:50頃。
山伏山頂近辺では、たくさんの人がいたが、それ以外では誰にも会わなかった。

img_5afacf855995d
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSログを追記して掲載
20170617_d
国土地理院の電子地形図(タイル)の断面図を掲載

静岡市の天気概要/気温(℃)
晴後薄曇/最高 27.5 最低 20.3

山名(標高)
笹山(1763.2m)、山伏(2013.2m)

歩行距離
11.9km

最大標高差
451m

獲得標高
+1014m, -1012m

所要時間(移動のみ)
4時間45分(3時間41分)

平均速度(移動のみ)
2.5km/h(3.2km/h)

コースタイム
08:14 駐車場所
08:35-39 笹山山頂
08:58 牛首峠
09:40 猪の段分岐
10:04 百畳平
10:24 西日影沢ルートとの合流地点
10:31-11:07 山伏山頂(昼食)
11:12 西日影沢ルートとの合流地点
11:24 百畳平
11:41 猪の段分岐
12:14 牛首峠
12:46 笹山山頂
12:58 駐車場所

img_5a5032ef04434
img_5a5033420e41f
駐車場所
先着で、川崎ナンバーの1台あり。その後もう1台来た。
車の後ろに、登山口があった。
img_5a5033be88aae
笹山山頂手前からの井川湖方面(復路で撮影)
中央奥は、七ツ峰と思われる。
img_5a5034139c518
笹山山頂 三角点 笹山 1763.2m
img_5a5034df787e7
img_5a5035266ac11
牛首峠
上の写真手前で林道に出合った。
1785m峰まで、約200mの急な直登になった。
下の写真は、復路で、急登の所を上から撮影。
img_5a5035cfb4480
猪の段分岐(往路で通り過ぎてから振り返って撮影)
ここから、林道へのルートがあるらしい。
img_5a50378b6a993
百畳平
ここから前回と同じルートへ
img_5a5037f905429
西日影沢ルートとの合流手前からの歩いてきた方面
中央奥が笹山
img_5a503843c1f2c
西日影沢ルートとの合流
img_5a50389165b27
山伏山頂 三角点 山伏峠 2013.2m
img_5a5038f13bb79
山頂からの南アルプス方面
img_5a503942a295
聖岳
img_5a503988a86f5
赤石岳と悪沢岳

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.