山の会の行事。参加者22人。
丸子アルプスの外側からの登山コースの今年度6回目。
前回(1月9日)は、参加できなかった。
前回は、前々回(2016/12/23)下りたコースとは、一部違うコースで、産女から駿河嶺に上り、350m峰から吉津に下りたらしい。
今回は、出発地点が、吉津バス停で、前回下りたルートとは、一部違うルートで350m峰に上がり、大鈩山から吉津へ下りるルート。
往路は、3号鉄塔、復路は、2号鉄塔の送電線巡視路を使った。
稜線以外は初。
帰りは、13:12 吉津バス停着のバスに乗った。

静岡市の天気概要/気温(℃)
晴/最高 10.2 最低 -1.6
山名(標高)
大鈩山(356m)
歩行距離
7.5km
最大標高差
308m
獲得標高
+485m, -485m
所要時間(移動のみ)
4時間9分(2時間36分)
平均速度(移動のみ)
1.8km/h(2.9km/h)
コースタイム(22人)
09:01 吉津バス停
09:23-41 74m地点
09:56 2号鉄塔と3号鉄塔の送電線巡視路の分岐
10:53-57 350m峰
11:24-55 大鈩山(昼食)
12:06 2号鉄塔方面への分岐
12:46 2号鉄塔と3号鉄塔の送電線巡視路の分岐
12:54 74m地点
13:09 吉津バス停