2021/05/04 前黒法師岳(寸又狭第3駐車場から往復)

寸又三山で、登っていなかったので。
自宅を車で3:40頃出発して、寸又狭第3駐車場へ着いたのが5:05頃。
GW中のこともあり、寸又峡は混んでいた。
腸脛靭帯炎の症状はでなかった。

20210504
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSログを追記して掲載
20210504_d
国土地理院の電子地形図(タイル)の断面図を掲載

静岡市の天気概要/気温(℃)
晴/最高 23.9 最低 10.1

山名(標高)
前黒法師岳(1943.8m)

歩行距離
16.1km(駐車場から登山口までは約3km)

最大標高差
1457m

獲得標高
+2058m, -2057m(登山口からは+1398m, -1394m)

所要時間(移動のみ)
7時間17分(5時間53分)

平均速度(移動のみ)
2.2km/h(2.7km/h)

コースタイム
05:34 寸又峡第3駐車場
06:10 飛龍橋
06:20 前黒法師岳登山口
06:39 湯山集落跡
07:09-17 湯山林道出合(小屋あり)
07:44 栗の木の段
08:53-09:01 白ガレの頭
09:50-54 前黒法師岳山頂
10:30 白ガレの頭
11:11 栗の木の段
11:28-42 湯山林道出合(小屋あり)(昼食)
11:56 湯山集落跡
12:09 前黒法師岳登山口
12:20 飛龍橋
12:52 寸又峡第3駐車場

DSCF0389
夢の吊橋
登山口までの途中にあるが寄らなかった
DSCF0390
DSCF0393
飛龍橋
DSCF0394
DSCF0395
飛龍橋を渡るとある案内板
DSCF0396
前黒法師岳登山口(580m付近)
DSCF0397
湯山集落跡(750m付近)
石垣が複数個所あり
DSCF0399
湯山林道出合(1000m付近)
小屋あり
DSCF0406
栗の木の段 三角点 栗木平(1197.1m)
DSCF0413
イワカガミ
1350m付近でちらほら咲いていた
DSCF0439
イワカガミ群生地(1600m付近)
まだ咲いていなかった
DSCF0419
DSCF0438
白ガレの頭(1650m付近)
南側に展望あり
DSCF0437
沢口山?
DSCF0424
山頂手前
雪が残っていた。傾斜は少ない所なので問題なし。
DSCF0431
前黒法師岳山頂 三角点 前黒法師岳 1943.8m
DSCF0433
山頂からの南側の展望
DSCF0444
湯山林道出合上からの朝日岳
DSCF0446
湯山林道出合上からの 左:七ツ峰、右:天狗石山、智者山
DSCF0455
夢の吊橋
帰路の寸又狭プロムナードコースは、たくさんの人が歩いていた。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.