2015/07/13 満観峰(小坂から花沢の里経由で周回)

小坂から日本坂峠と小坂の東登り口からのルートが初。
日本坂峠→花沢の里→鞍掛峠のルートも、2010年以来歩いていないので、日本坂峠から一旦花沢の里に下りた。
日本坂までの山道のルートと、東登り口までのルートは、日当たりのよい所では草が多かった。
特に、東登り口までのルートは、草で下地が見えなくて、何度かすべった。
GPSの軌跡は、出発直後、農道から外れ、上方向にずれている。
歩き終わった後に、全身にジンマシンが出た。

img_5affe8243327d
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSログを追記して掲載
20150713_d
国土地理院の電子地形図(タイル)の断面図を掲載

静岡市の天気概要/気温(℃)
薄曇時々晴/最高 34.6 最低 24.3

山名(標高)
満観峰(470m)

歩行距離
7.4km

最大標高差
438m

獲得標高
+709m, -709m

所要時間(移動のみ)
3時間27分(2時間17分)

平均速度(移動のみ)
2.2km/h(3.1km/h)

コースタイム
09:15 御坂堂手前の駐車場
09:44 日本坂峠
10:05-10 花沢の里の法華寺の所の休憩場
10:12 満観峰登り口
10:33-37 鞍掛峠
10:57-11:01 つたの細道方面からとの合流
11:08-12:02 満観峰(昼食)
12:08 小坂(東登り口)方面への分岐
12:21 小坂(東登り口)
12:40 御坂堂手前の駐車場

img_5a921a2d73dca
御坂堂手前の駐車場
トイレあり
img_5a921a74f3e56
満観峰ハイキングコース案内図
img_5a921ae3be541
日本坂方面(左)と西/東登り口方面(右)への分岐(左へ)
img_5a921b5499b25
山道へ(その1)
農道から左の階段を上って
img_5a921ba74bb35
山道へ(その2)
農道に出たら、左の農道終点から。
img_5a921bf716667
丸子富士(農道終点場所から)
img_5a921c640a7bf
日本坂峠
直進(写真左)して、花沢の里方面へ
img_5a921cb278de1
焼津市街地方面
img_5a921d0fc6355
花沢の里の法華寺の所にあるハイキングコース案内図
img_5a921d4ee5589
満観峰登り口
img_5a921dd9bbff2
鞍掛峠
img_5a921e556f594
満観峰山頂からの静岡市街地方面
img_5a921ebbc5ac0
img_5a921ef1ecec7
小坂(東登り口)方面への分岐
img_5a921f4b15a66
小坂(東登り口)
ここから農道
img_5a921f89d1152
雲龍山不動尊の滝

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.